クラウドワークス エンジニアブログ

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」の開発の裏側をお届けするエンジニアブログ

RubyKaigi2025 にてゴールドスポンサーとして協賛します

RubyKaigi2025スポンサー表明
株式会社クラウドワークスは、2025年4月16日から愛媛県松山市にて開催される、プログラミング言語 Ruby の世界最大級国際カンファレンス「RubyKaigi 2025」にて、ゴールドスポンサーとして協賛いたします。

Rubyクラウドワークス

https://assets.st-note.com/img/1715770998344-e3Xh3Gtgtg.jpg?width=1200

crowdworks.jpでは創業時よりWebアプリケーション開発のフレームワークとしてRuby on Rails を使用し、その他周辺ツールの開発にもRubyのエコシステムを多分に活用しております。Rubyによって収益化できていると言っても過言ではなく、2018年以降継続的にRubyKaigiのスポンサーをしてまいりました。crowdworks.jp

また、クラウドワークスエージェント、新規事業のPARKなどに加え、近年子会社化されジョインしたプロダクトでもRubyを使用しており、益々Rubyというオープンソース言語の恩恵に預かっております。 Rubyコミュニティのさらなる活性化に寄与するとともに、これからのRubyの発展に一層貢献してまいります。改めまして、よろしくお願いいたします。

クラウドワークスのメンバーも多数現地参加いたします

今年度は残念ながらブース出展は行いませんが、昨年に引き続き、皆さんとの交流を楽しみにお待ちしています。

こちらのTシャツを着たメンバーがいたら気軽にお声がけください
※ 私は不参加です(ノД`)

RubyKaigi 2025概要

主催:RubyKaigi Team ・ 一般社団法人日本Rubyの会

開催期間:2025年4月16日(水)、17日(木)、18日(金)

場所:愛媛県県民文化会館愛媛県松山市

基調講演:まつもと ゆきひろ氏、今泉 麻里氏、Ivo Anjo氏

公式サイトURL: https://rubykaigi.org/2025/

個人的注目ポイント

@k0kubunさんのRuby高速化の切り口毎回楽しい rubykaigi.org

@tenderlove も今回は高速化の話のようです。CSの知識が刺激されるのでは。 rubykaigi.org

また、今回も各種イベントがてんこ盛りのようですので、さらなるRubyKaigiの盛況を感じれそうです。

※ 私は不参加です

クラウドワークススポンサー概要

例年のごとく、ささやかながらノベルティを準備させていただいております。

engineer.crowdworks.jp

松山にてご参加のみなさん、現地の雰囲気も含め存分に楽しんできてください!!

© 2016 CrowdWorks, Inc., All rights reserved.