クラウドワークス エンジニアブログ

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」の開発の裏側をお届けするエンジニアブログ

大規模言語モデル(LLM)を組み込んだサービスを開発しました

大規模言語モデルを組み込んだサービスを開発しました

こんにちは。クラウドワークスの自称LLMエンジニアの@ttaka_66です。今回は大規模言語モデル(以下LLM)を組み込んだサービスであるAI副業診断を開発したことを書かせていただこうと思います。 このサービスは社内で生成AIを活用するアイデアのコンテストが開催されたことがきっかけで始まりました。そのため、企画段階から開発、リリースまでに考えたことを記載いたします。

はじめに

私個人の主観的な内容(特に企画に関して)も含まれているので、その点を踏まえて読んでいただけますと幸いです。 また、Deep LearningやTransformerについては勉強中なので理解に誤りがあればご指摘ください。

続きを読む

Vue Fes Japan 2023 にクラウドワークスのエンジニアが登壇します

アイキャッチ:Vue Fes Japan Online 2023 にクラウドワークスのエンジニアが登壇します

Vue Fes Japan とは

Vue Fes Japan は Vue.js 日本ユーザーグループが主催する日本最大の Vue.js カンファレンスです。

Vue Fes Japan Online 2023 TOPページのスクリーンショット

日本における Vue.js 開発者たちによる発表や、Vue クリエイター の Evan You や、 Nuxt.js・Vite などのコアコントリビューターの方たちも登壇されます。

昨年のオンラインカンファレンスを経て、今年は念願のオフライン開催が決定しました。

vuefes.jp

登壇情報

弊社からはクラウドワークスエンジニアの @t0yohei@yamanoku@53able それぞれ登壇いたします。

続きを読む

crowdworks.jpのマスタデータベースをAWS RDS MySQL 5.7から8.0にアップデートしました

こんにちは。crowdworks.jp SREチームの田中(kangaechu)です。

crowdworks.jpでは、2023年8月にAWS RDS MySQL 5.7から8.0へのアップデートが完了しました(ようやく!)。 今回はMySQL 8.0へのアップデートの手順と対応が必要な変更点について書いていきます。

続きを読む

チームのメンバー変更が良い機会だったので、スクラム改善を進めた話

crowdworks.jpでEMをしている久村です。

2023年5月より1つのチームのスクラムマスターをすることになりました。 私は開発者としてスクラムの経験はありましたが、スクラムマスターの経験はなかったです。

この記事では、直近チームで改善したことの内容と、そこからの学びを記事にしようと思います。

続きを読む

© 2016 CrowdWorks, Inc., All rights reserved.